中高年の最終初期時の面接のポイントを知ってのぞみましょう

・ある就職支援機関の調査では、中高年の採用にあたり、採用企業が面接の際に最も重要視している点は、

 なんでしょうか?

 それは健康・体力でした。その次が意欲や、やる気です。

 ですから面接で重要なのは明確な話し方・姿勢・身のこなし方などです。

 面接に呼ばれたということは、書類選考の結果、企業が求めるものと、あなたが履歴書や職務経歴書に記載した

 経験・知識・能力が一致したことを意味していますが、まだ競争者は残っています。

 そして応募者と採用者の立場は対等なものですから、面接は応募者のためでもあります。
 採用者側の目的は応募者に資質があるか・意欲があるか・組織にとけこめるかの3点を中心にあなたを見極めよう

 としています。

・一方、応募者にはこの仕事は自分に適しているか・この選択に誤りはないかを見極める目的があります。

 傲慢な態度は論外ですが、受け身ではなく、能動的な立場で見ればもっと自信がもてます。

 面接に成功することと、その会社の採用に応じるかということは別問題です。
 最も自分に適した会社を探すことが大切であるという点を忘れないでください。
・では基本的な面接の流れはどうでしょう。

 それは「導入」「質疑応答」「締めくくり」となっています。
 面接は応募会社の近くの駅を出たところから始まり、駅に入るまでが面接です。

 受付の人への態度も後々、影響します。

 また対面して最初の5分間で採用は決まると言われるくらい、態度・表情・手の位置などでもあなたの印象は

 ずっと後まで残ります。

 質疑応答は事例や数字で客観的に説明するのが説得力があります。

 そして締めくくりは面接者が「質問はないか」と聞いてくる場合もあります。
 今後に事業計画など意欲や志望度の強さが伝わる質問を用意しておきましょう。
 禁句として「採用してもらえそうでしょうか」「私の印象はどうでしたか」などは口にしてはいけません。

 給与や休日などについての細かい質問も避けるべきです。
 したがって、面接にはそれ相応の準備が必要です。

 何度もトレーニングし、職務履歴書を見ないでも、話せるようにしましょう。

 必要な資料・企画書・サンプルなどの効果的な材料も必要な場合があります。

 会社や業界の知識につぃて、その企業の広報部などから入手することができれば、しておくといいでしょう。
 服装やみなり・面接での態度・すわり方・あいづちなども、練習しておきたいものです。
 そして予想される質問への答えは模範解答ではなく、自分の言葉を見つけておきましょう。
 本来あってはならない質問が出る場合もあります。

 そのようなケースの対応も知っておきましょう。
・面接終了後、24時間以内には礼状を出し、面接者に思い出してもらいたい点や、言い足りなかった点を簡潔

 にまとめて書くのも効果的です。
 二次面接、三次面接とある場合も、よりトレーニングが必要です。
・採用に応じるには自分にマッチしているか、5~10年後の自分をイメージし満足できそうか、担当する日常業務

 は充実して送れるか、経営者との共感はあったか、家庭にどんな影響を与えるかなど、冷静に検討しましょう。
・完璧な仕事などありません。

 どこかに欠点はあるし、入社してみて初めてわかることもあります。
 いったん確信をもって受諾したら、後は誠心誠意、毎日の仕事に励むべきです。

 その心構えと、勤勉性、コミニケーションスキルがあれば、新しい職場で成功するでしょう。

 

お勧めのご相談コース

キャリア相談(学生様向け) キャリア相談(社会人向け)

相談コース一覧

下記以外についてもお気軽にお問い合わせください

キャリアプランのご相談

※クリックで詳細をご確認いただけます

料金体系

企業・学校様向けのサービスはこちらをご参照ください