教育資金相談

子供の夢をなんとか叶えてあげたいという思いは親としても当然の思いですが

・「お金で子供の夢を壊したくない」と、どなたも思うものです。でもその夢は、その学校・学部でないと、

 かなわないのでしょうか?

・お子様の夢や希望はどこからきたのでしょう、なにか動機があるはずです、

 ご家族で話し合いは充分なさいましたか?

 お子様にも家計や経済の実態を理解してもらうことも将来にむけて大切な教育ではないでしょうか。

・お子様の教育費は老後資金・住宅購入と並んで人生の3大支出といわれています。

 これらにかかるトータルの金額の「目途」をたててそれぞれの資金の対策をたてていく必要があります。

 

子供が中学生になるまでが教育費の貯めどき

・教育費の総額は1000万円を超え、進学プランによっては2000万円にもなります。

 中学校卒業までは負担が比較的少ないのですが高校入学あたりから負担が一気に膨らみます。

 公立・私立、文系・理系によっても大きく金額がかわります。

 この時に住宅ローンの返済額が大きくならないようにすることも考えましょう。

 はやめに備える計画をたて、実践しましょう。

 

それでも教育費が準備できないときは

・親が借りる教育ローンと子供が借りる奨学金があります。

 検討する順序としては奨学金(機構や自治体や大学独自)⇒公的教育ローン⇒民間教育ローンの順序で。

 無利子のものや返済不要(成績等かなり条件が厳しい)のものもあります。

・また初回振込金額が入学後になるものもあり、入学金や前期納付金の期限に間に合わないものもあります。

・公的教育ローンには親の所得制限があり、利用できないケースもあります。

・祖父母から30歳未満の方に教育資金の一括贈与には口座を開いたり、領収書を残していけば1500万円まで

 贈与税が非課税となりますので上手に利用しましょう。

 (30歳になった時点での残余金は贈与税がかかります)

 

お子様の夢について、いつから、どのように、なにを親子で話し合うか、必要な場合は、私のようなキャリアコンサルタント、そして、家計のホームドクター®でもあるファイナンシャルプランナーに相談して進めていくのもよいのではないでしょうか。

キャリアとお金は密接に関係しています。

私は、この両面から、ご検討されることをご提案しております。

 

 

料金体系 お問合せ

相談コース一覧

下記以外についてもお気軽にお問い合わせください

キャリアプランのご相談

※クリックで詳細をご確認いただけます

料金体系

企業・学校様向けのサービスはこちらをご参照ください